26日(火)は師走遠足でした。メインは餅つきと歌の発表会です。

 

歌は『ゆきだるまのチャチャチャ』皆、初めて耳にする歌でしたが、チャチャチャのリズムがとても楽しそう!すぐに覚え、口ずさむようになっていました。今回の発表会は、紅白歌合戦ならぬ、ひまわり・なずな歌合戦!歌に合わせた踊りをそれぞれのクラスで考えて発表するのです。今回も本番のみならず、その過程を大切に、子ども達の成長に利用していくのぞみ流で進めました。

<ひまわり組>

 今回の歌の練習では、「班で話し合う」「自分の意見を言う」「人前での発表を頑張る」ということをねらいに、班での協力を重視して行ってきました。まずは振り付け!保育士が考えるのは簡単だけれども、あえて振り付けも一から子どもたちに決めてもらうようにしました。ワンフレーズずつ歌い、その踊りを班で話し合う→各班発表→どれに決めるかまた話し合う…を繰り返しました。班での話し合いに参加できない子がいたり、なかなか案がでない班があったりと、踊りを決めるのも一苦労。全て決まるまでに4日も費やしました…。子どもたちが踊りを考えるのは、難しいのかな~と思ったりもしましたが、完成するまでの過程を大事にし、1つ1つ班で話し合って決めた踊りは、ひまわりらしいものに仕上がりました!!

DSCN9388

 そして決まれば後は練習のみ!ここでも班を活用し、みんなで練習した後は、班ごとに前に出て歌ってもらい、聞いている人たちから意見を聞く、というやり方で進めました。「○○が踊ってなかった」「終わったあとフラフラしよった」など子どもたちからは素直な意見がでます。結構厳しいのです!大人だったら言えないですよね。まっさらな子どもだからこそ言える意見を大事にし、意見が出れば次どこを頑張ったらいいか分かるチャンス!と捉え、くじけず練習していました。

DSCN9411

 そこでまたもや問題発生・・・恥ずかしがり屋のるきと、なかなか前に出て踊れません。少し踊れたら子どもたちがすかさず「るきとが少し踊っていた」と誉めていましたが、それでもまだまだ…。今回るきとには終わりの号令の役をあたえていました。踊らなくても号令だけはできていましたが、夏美先生から「歌も踊りもしないなら、終わりの言葉は誰か上手な人に言ってもらう?」と言われ、首を横に振るるきと。「じゃあできると?」「うん」「じゃあもう一度みんなで一緒に踊れたら、るきとに頼もう!」と提案があり、やっと踊ることができました。

DSCN9417

こうして練習を重ねたひまわり組。色々あったけど、最後はみんなで楽しく、笑顔で踊ることが一番!恥ずかしがり屋の多いひまわり組が頑張った日々なのでした。

 

<なずな組>

なずな組は歌詞が4つに分けられるため、各班に1つずつ振り分け、班でそのパートの踊りを考えて、それを組み合わせるやり方で進めました。普段から様々なことを「班会議」で話し合っているなずなの子ども達。当初は、幼児に話し合いはできるのか…と思っていましたが、「面白そう!」「勝ちたい!」などという気持ち(意欲)があれば、幼児でも積極的に「話し合い」をするのです。逆に「したくないことをさせられている」そんな雰囲気になれば、やる気は起きません。意欲的になれるように保育者がどのように導くか、策を練らなければならなりません。

DSCN9393

今回は、好きな踊りのためか班会議も盛り上がり、子ども達の柔軟な発想で、組み合わせると面白い踊りが完成しました。しかし、できてしまえばそこから日々繰り返し練習…。だんだん上手くいかないことが出てきたり、「飽き」も出てきたり、気分は下降気味になってきます。そこで、一つの班を「お客さん役」にして、他の3班の発表の良い点・改善点をコメントする形式にしたり、号令リーダー班・歌リーダー班・踊りリーダー班など各班に任命して、「秘密の特訓」と言いながら他の班に見せびらかすように練習したり…こちらもあの手この手でやる気アップを企みました。

DSCN9394

今回特に力を入れたのは、ゆうま班長率いるいちご班。仲が良すぎるため?のぞみの会でおしゃべりに夢中になって話を聞けないことも多い班。今回は敢えて「終わりの号令リーダー」に任命、最初から最後まで集中して、号令のタイミングを見計らっておかなければなりません。「最後のポーズから3秒間数えて号令」とても難しい課題もありましたが、日々スモールステップ!最後は保育者の合図なしで自分達でできるように…!

 

さて、迎えた本番はいかに…!DSCN9425
園長先生、じっちゃんせんせいより講評・・・ひまわり組は時間を掛けて踊りを考えた甲斐があった!『よく考えたで賞』を、なずな楽しく自主練もして皆よくまとまっていた!『すっきりで賞』をいただきました!
来年もクラスで団結して頑張るぞ~!

(文責 山下・倉田)

【お知らせ・お願い】

◎1月より、のぞみに新たなメンバーが加わります。

中野 結菜(なかの ゆいな)ちゃん(3才)初めての保育園生活、よろしくね!


◎来月のセミナーは1月6日(土)午前9時からです。テーマは、4年前のまさに1月6日に開園した当園。この4年間を皆さんで語り合いたいと思います。皆さんのご参加お待ちしています。

◎今年も一年、大変お世話になりました。保護者の皆さんには、日頃のご理解とご協力に感謝申し上げます。来年もよろしくお願いいたします。

【師走遠足の元気もん&ごちそう】
DSCN9307
DSCN9308
年長がもち米洗ったんだよ冷たいけど気持ちいい

さあ、いよいよ餅つきだ~
PC260488

PC260494

PC260499

PC260503
皆の掛け声も力になったよ~

さてさて、ごちそうは特製お雑煮
PC260510

PC260562
りこママもお手伝いありがとうございました

お雑煮を食べた人から、お好み餅
PC260572
あんこに、きなこ、しょうゆ、なっとう、砂糖醤油・・・「迷う~

PC260579
おかわりチャンピオンのお二人・・・