のぞみでは、散歩での絵本は「徳育」「知育」「昔話」と分類して、それに沿った本を選んで読んでいます。読んだ後には子ども達に質問をして、理解や考えを深めていこうと取り組んでいます。例えば「徳育」の内容では、「どうしてそういう行動をしたのかな?」など、登場人物の立場になってその感情を考えられるような質問をしています。

 ある日の散歩の絵本タイムでは、髙森先生が毎月読んでいる『吉田遠志・動物絵本シリーズ(太田先生が自分の子育ての時に読みきかせていたもの!)』より『かりのけいこ』・・・徳育の内容です。
 お母さんライオンが子どものライオン3姉弟に狩りを教えていくお話です。3姉弟がイノシシなど小さな動物を手始めに、最後にはヌーなどの大きな動物に向かっていきますが、母親ライオンはそれを見ているだけで手伝いません。まだまだ狩りに関しては新米の子ども達、結局、ヌーを取り逃がしてしまいます。本の「後記」には「(ライオンの狩りの教え方の)方法は一を示し、残りの九を自分たちに経験させ、覚えさせるやりかたです。(中略)それぞれが自分自身で判断し、失敗の経験を強く心にとどめることができるのです」とあります。人間の子育てにも通ずることですね。

DSCN9625

この時の質問は、「どうしてお母さんライオンは見ているだけで、兄弟の手伝いをしなかったの?」という質問でした。最初子ども達は「・・・」ぽかんとしている子もいたり、考えるけど言葉にするのはちょっと難しい?という様子の子もいました。じっちゃん先生が「これは小学生レベルの質問、難しいんじゃね…」と。「皆、答えられないって言われてるけど、悔しくない?」子ども達、ちょっと反応あり!また、じっちゃん先生が「答えられた人にはポッキーあげます!」と…。子ども達、ポッキーで脳活性化!?「ハイ!」「ハイ!」と大きな反応あり!

DSCN9626

まず、しょうたろう「子ども達を上手にするため」
おお!小学生レベルもいけるんじゃ!?「一緒です!」の子もいましたが、他にもまだある様子…

・ふうか「お母さんが仕上げしてあげる」

なるほど、お母さんは歯磨き等、“仕上げ”をしてくれますもんね。生活に密着している答えです。

・あいみ「大人になって狩りができるようにするため」
なんて模範解答!…といった感じですが、あいみはあまりテレビは見ないのですが、毎週欠かさず見ている番組があり、それが動物のドキュメンタリー番組(大河ドラマの前にあるやつです)で、動物のお母さんが子育てに奮闘する、という内容が多いためかな、と。得意分野でした。

DSCN9627
・ゆうせい「お母さんは洗濯物しているから」
これは何ともユニークな回答!普段の日常の中で、忙しいお母さんの姿をちゃんと見ているのですね。ゆうせいも3兄弟、自分のことと重ね合わせたのでしょうか、この発想には大人達も感心でした!

・りひと「最初、子ども達が上手だったから」
上手にできていたから手を出さず見守っていた、なるほど、子どもは大人に、特に親に「見とって~!」と見てもらうことが好きですよね。「上手だね」「すごいね」などと言葉をかけられた時の嬉しそうな、得意げな表情!これも経験からの発想ですかね。

DSCN9631

保育者にとって、絵本選びや質問を考えることはなかなか難しいことですが、こんな風に子ども達の自由な発想を、「そういう考え方・見方があったか!」という驚きを感じられた時は、こちらも嬉しく楽しくなります。子ども達には「これはこうあるべき」というような先入観もなく、自分の生活に重ね合わせたり、自由にのびのびと考えられるのですね。逆を言えば、「こうあるべき」という凝り固まった考えを子どもに植え付けていくのは大人なのですね。駄目なことは駄目と教える必要はありますが、偏った考えを押し付けていないか、自分の言動をよくよく考えなければなりません。子どもは大人の鏡!

DSCN9630
また、絵本での質問は今年度から行っていますが、子ども達は絵本を集中して聞き、質問に対しても一生懸命考える姿が見えます。また、小さい子でも手を挙げて、皆の前で答えることはとても難しいことだと思いますが、大きい子に耳打ちで教えてもらいながら、頑張れ!と励ましをもらいながら、少しずつ言える子が増えてきました。そんな姿も私達保育者の励みになり、絵本選び、質問…頑張らなくては!と思います。
(文責・倉田)

【お知らせ・お願い】
◎6月にも行いましたが、来月2月に保育参観を予定しています。希望調査の用紙をお渡しします。お忙しい時期とは思いますが、調整されて、26日までに提出をお願いします。

◎インフルエンザ、胃腸炎…保育園でも流行し始めました。休日なども人込みを避け、規則正しい生活を保ち、この時期を皆で乗り切りましょう!

【今週の元気もん】
散歩では「運動あそびの日」も設けて、思いっきり体を動かしています
DSCN9642
その場でかけっこ・・・
DSCN9644
バランス~
DSCN9655
”しめ”は、その名も、メタセコイア鬼ごっこ 最後まで残ったのはあやめ
りほ先生がんば~
DSCN9656
チャンピオンなのに涙が・・・ 「つかまって悔しかった」とのことナイス・ファイト

【今週の人気メニュー】
17日はバイキングの日でした
DSCN9667
DSCN9668
メニュー:チキンナゲット マカロニサラダ ほうれん草のソテー かぼちゃの味噌汁

皆、こぼさないように真剣・・・小さい子も上手に盛ってました