2月2日、豆まきを行いました。のぞみの豆まきと言えば…子供だましのような鬼ではなく、世にも恐ろしい鬼が年に一度竹林からやってくる、のぞみの数少ない行事の中でも大切な行事です。
世間では豆まきなど、子どもに恐ろしい思いをさせて…と、減少傾向にあるようですが、昔の日本もそうでしたが、世界のあらゆる民族には成長に伴い、これを乗り越えられれば成人として認められるなどの「通過儀礼」「イニシエーション」といわれるものがあります。大人になるためのステップですね。怖いけれども泣くのをこらえた、恐怖を乗り越えて立ち向かっていったなど、自信や勇気を持つことができる、大人へと近づいているという成長への喜びにもなると思います。

P2020113
鬼は外!福は内!さあ、そろそろ・・・
DSCN9838
やってきたー!今年も竹林からの登場だ!

さらに今年の豆まきでは、「勇気と自信を持つ」という個人の成長の他に、4月からクラスで班競争や遠足、日々の活動に取り組んできて、クラスの仲間で協力したり団結したりする力を育んできました。豆まきもその絶好の機会ととらえて取り組みました。「鬼に団結して立ち向かう」まず、各クラス班で作戦会議を行いました。
「強い人を前(盾)にして、怖い人は(肩ごし)に豆を投げる」「バラバラでなくて、一斉に豆を投げると鬼は痛い」「取り囲んで豆を投げる」柔軟な子どもの発想があふれます。導き出した作戦は、ひまわり「豆なげるよ!作戦」(こたろうの合図で一斉に豆を投げる)、なずな「帰れ!作戦」(大きい子が前に出て、「帰れ」と言いながら豆を投げる)練習も積みました。
DSCN9852

P2020123
前回よりパワーアップした鬼に・・・こんな顔になっちゃうよね・・・

ここで第二の想定。「もし豆がなくなったら?」「友達が連れて行かれそうになったら?」それには「どうしよう…」と困った様子だったので、ちょっとヒント「皆が大好きな『大根抜きゲーム』って、何か似てない?」『大根抜きゲーム』は床に輪になって寝転んで腕を組み、力を合わせて引き手に引っこ抜かれないようにするゲームです。「あっそうか!」と、ひまわりは「くっつき作戦」(わたるの合図で大きい子が前で腕を組んで、小さい子を守る)、なずなは「ガチガチ作戦」(大きい子が外側で円を組んで、中に小さい子を入れて守る)小さい子を守る、という形が自然と出てきたのものぞみっ子らしいです。その練習を積みましたが、本番はいかに…!?


P2020143
りんかが連れて行かれそう!にょきっと伸びてりんかをつかんだのは、なんとこはなの手!見えないけど・・・
P2020136
あの部屋に逃げ込んでいた…あのフェンスにへばりついていたわたるがこの表情!

P2020138

「くっ、くっつき作戦!」声を張り上げるだけでなく、なんと前に出てチビを守ってるぞ!
(かんたより、「わたるが守ってくれた(おかげで?)全然泣かんかった!」と報告あり)
DSCN9882
今度はすみれが~!
DSCN9879
今度はりんかが守る!
DSCN9884

そうまは逃げてるんじゃないのです、助けてるのです!そうまをりょうが引っ張って…大きなかぶ作戦だ!
P2020162
練習の通りにはいきませんでしたが、大きい子が前に出て小さい子をがっちり守っています!
P2020166
小さい子同士でも守ってる!(固まってる?)

DSCN9850
さあ、最後は皆で力を合わせて鬼を追い返すぞー!
P2020159
帰れ!帰れ!帰れ!
P2020164
とうとう竹林に追い詰めたぞー!もう来るなー!

「前に出てチビを守った、友達を助けた!」「最初は後ろにいたけど途中で前に出た!」「泣いたけど、泣き止んで豆を投げた、声を出した!」「ずっと泣いていたけど…来年は前に出る!」程度は様々ですが、終わってから「僕は…」「私は…」と報告(聞いて!聞いて!)がありました。昨年は「その後の給食が進まない…」「眠れない…」などの後遺症(?)がありましたが、今年は皆で団結する作戦で、練習を積んで鬼に立ち向かったおかげか、「守った」「守られた(大きい子は守ってくれる)」という意識がそれぞれの子どもに強く印象づけられたようで、自信や勇気を持てた子が多かったように感じました。
皆のおかげで、もう来ないよ!(今年はね)
(文責・倉田)

【お知らせ・お願い】
◎今週に入って、インフルエンザB型がはやっています。熱が上がったり下がったりする子、7度台であまり上がらない子、嘔吐や下痢などの症状が出る子など症状は様々です。元気がない、食欲がないなど、いつもと様子が違う場合は用心してください。
引き続き、手洗い・うがい、早寝早起き、食事など気を付けていきましょう。また、園では気を付けていますが、どうしても子ども達の接触は避けられませんので、遅めに登園できる、早めに迎えに来られるご家庭は、ご協力をよろしくお願いします。

【今週の元気もん】
DSCN9974
新しいメンバーのはづき歩くのも上手よ
DSCN9975
ばあゆいとだよ 実は運動遊び指導中の太田先生の腕の中・・・なんだこの揺れは
DSCN0011
今週から保育参観が始まりました「よ~走るな~」りんかパパも、チビちゃん達の走りに感心
いちごもありがとうございました

DSCN0022
りょうママ、足取り軽~い

DSCN0024
りこパパ、「次の日、足がパンパンでした」のコメントいただきました

DSCN9994
そうまママ、突然の鬼役(メタセコイア鬼ごっご)ありがとうございました
P2090216
休みが多い中、ひまわりの元気もん達頑張ってます「皆、待ってるぜ~」なんちゅう顔じゃ・・・

P2080215
たんぽぽの元気もん達は、小学生より強いぞ~

【今週の人気メニュー】
DSCN0028
厚揚げのミートソース かぼちゃのサラダ ピーマンのしらす和え 卵スープ

りほ先生より、お肉パワーのお話が
牛肉・・・力の源貧血予防 豚肉・・・疲労回復 鶏肉・・・免疫力アップ
全部入ってる~