のぞみの丘保育園 ブログ

のぞみの丘保育園は益城町北部、広安小学校北側の竹林の中にある45人の認可保育所です。 就学前に豊かな人間性の根っこが形づくられます。本園では特に日々の屋外活動を通して心の強さづくり、豊かな心、そしてかしこい子どもづくりを目指します。

2016年08月

ひまわり組では、色んな場面で子供たちにお手伝いをお願いしています。のぞみっ子達は、「これやってくれる?」「いいよ!」と快く嬉しそうに引き受けてくれる子が多いです。お手伝いも、子供達にはそれぞれ得意分野があるようで…


★「ゴザ巻き」のみさと
DSCN2328

午睡後、ゴザ巻きは私が!とゴザに飛びついてきます。重たいゴザを倉庫まで、最後まで責任持って運んでくれます。
DSCN2326
≪「どいてどいて!」 時には、ゴザに残っている寝起きの悪い子達を蹴散らし…≫


★「台ふき」のあいみ
DSCN2332

テーブルを何度も布巾を往復させて、拭き残りがないように拭きます。先に先生が拭いていても「私が!」と、選手交代して…。その後は、皿をササっと並べます。(おやつを早く食べたいからという説も!?)


★「寝かしつけ」のりくと
DSCN2354
もうお昼寝をしない年長さん。しかし、チビさんたちが寝ないと遊べません。ゴロゴロしているのは苦痛なようで、チビさんたちの「トントン」を頼みました。初めてトントンした子が寝たことが嬉しかったようで、その後も一人、二人と、優しく、根気強く。

また、りくとはせいぎの裏返ったパンツとズボンも、嫌がることなく毎回ひっくり返してくれる優しい兄さんなのです。

 DSCN2399
≪やれやれ、仕方ないな…≫



上記以外の子達も、色んなお手伝いをしてくれます。どの子にも言えるのが、お手伝いをしている時は表情が生き生きとしていることです。

「本当に助かったよ!」「さすが○○ね!」「このお手伝いは○○しかいない!」などと声を掛けると、ますます自信満々に手伝ってくれます。褒めたり、励ましたり、おだてたり(?)、子供たちは大人の声掛け一つで、お手伝いに対する意欲も違うんだなと感じます。

ご家庭でも、何かお手伝いをさせたいな…と考えているところもあるかと思います。まずはちょっとしたことでも、これに関してはあなたしかいない!という達人を目指してみるのはどうでしょうか…

そして、年齢が上がるつれて、自分が担う「お手伝い」は、家族が生活する上で、やってもやらなくてもいいものではなく、それに対してきちんと責任を持たなければならない、手を抜けば何かしら家族=集団の生活に影響が及ぶものなんだという意識を持つようになる、それが「お手伝い」=「労働を担うこと」の将来の目標ではないかと考えています。そこまで持っていくにも、親の意識、評価が大切になってきますが…

【お知らせ・お願い】
◎9月3日(土)のセミナーのテーマは「子供に対するご褒美について」です。お手伝いにも関係することですが、皆さんで意見交換ができたらと考えています。
◎9月1日からのぞみに新しいメンバーが加わります。
 一丸 奏(いちまる かな)さん (3歳), 一丸 綾(いちまる りん)さん (2歳) 姉妹です。そうぞよろしくお願いします。

【今週の元気もん】

DSCN2376
同じ班の二人。散歩前のゆうまの着替えをきょうかがお手伝い

DSCN2294
ズボンはひっくり返してもらうけど、ご飯食べさせるお手伝いするとよbyせいぎ

DSCN2383
バケツを見つけて、だいげんに持ってきてあげたおとはだって、これだいげんのプールだもんこれも立派なお手伝い

【今週の人気メニュー】

DSCN2371
中華メニュー エビチリに舌鼓 おかわり目指してみんなパクパク


ある日の午睡時、ひまわり組でこんなことがありました。

主役は、ちあきとゆうま。二人はたんぽぽ組からの仲で、4月から一緒にひまわり組に入り、同じ班になることも多く、「ちーぼー」「ゆーま」と呼び合い、仲も良いのです。


そんな二人の性格は対照的。お調子者(?)で周りから注目されることが大好き、いつも明るくにぎやかなゆうまに対して、ちあきは物静か、周りの様子をじっくり観察しているような慎重派、しかし、最近は少しずつ自分を出せるようになってきた、そんな二人です。 


その二人が、なんと取っ組み合いのケンカに!
DSCN2323

きっかけはゆうまがちあきの布団に侵入、ちょっかいを出したことでした。
普段なら「やめてよ」と一言いうのがやっとのちあきですが、「嫌なら嫌って言っていいとよ!」「頑張れちあき!」「ゆうまに負けるな!」と先生や仲間の応援もあって、ゆうまを押し返しました。ゆうまもいつもと違うちあきに面食らった様子で、慌てて応戦します。

顔に手を出しそうになるゆうまに、「顔はダメ!」と仲間からの指摘、押し合い、へし合い、少しひるんだゆうまに、体の大きなちあきが覆いかぶさり、ゆうまが泣いて、「カンカンカーン!ちあきの勝ちー!」

DSCN2324


ちあきの初めての友達とのケンカに、周りも「よくやったちあき!」「頑張った!」と称賛の嵐…!
ちあきは全力出し切った表情で、疲れたのかひな姉ちゃんにトントンされてすぐ寝付きました。ゆうまも「いつまでも泣いてたら、負けたまんまだよ」と言われ、ぐうしてすぐに寝付き…。

DSCN2325


他の子にとっては、友達とのケンカは何でもない事かもしれませんが、ちあきはこの経験で確実に「変わった」のです。「変わる」=今までできなかったことができるようになるということ、しかし、子供の成長は一歩進んだかと思うと、一歩後退、そしてまた一歩というふうに、少しずつ、らせん状に進んでいきます。

次は相手に向かっていけないかもしれませんが、ちあきはこの経験で自信を付けて、素の自分をこれからより出すことができたら…と思いますし、ゆうまも最近弟が生まれお兄ちゃんになり、甘えたり泣いたりすることが多くなりましたが、苦手な野菜を「けんご、見とってねー」と頑張って食べたり、「お兄ちゃんになって、けんごとストライダーで遊ぶ」と言ったり、甘えたい、でも僕はお兄ちゃんなんだと、葛藤している様子がうかがえ、こういう経験も乗り越えて、強い兄ちゃんになってほしいなと思いました。

 DSCN2333

≪こちらは高橋兄弟。りおが朝からひどく泣いたことを心配して、おうすけ兄ちゃんがそっと様子を見に来ました。さすが兄ちゃん!数年後の津田兄弟の姿…⁉≫


子供たちと過ごしていると、思いがけないドラマのような出来事がよく起こります。それは子供たちが毎日全力で仲間と遊びを楽しんだり、ぶつかったりしているからだと感じます。


頑張れ、ちあきー!ゆうまー!二人に心からエールを送りたいと思った出来事でした。

【お知らせ・お願い】
◎来週の26日(金)はお弁当の日です。よろしくお願いします。
◎次回のセミナーは9月3日(土)です。詳細が決まりましたらお知らせします。
◎まだまだ日差しが強いので、お散歩時に長袖のパーカーやシャツを着せています。まだのご家庭はご準備をお願いします。

【今週の元気もん】
DSCN2341
2チーム対抗バシャバシャ大会ほとんどの子供達は頭から水をかぶってもへっちゃらになりました

DSCN2297
こちらは、だいげん専用のプールだぜ

DSCN2337
馬水神社近くの鉄砂川。地震による護岸工事の中にも、よ~く見ると小さな魚がいっぱいたくましいですね

【今週の人気メニュー】
DSCN2306
れんこんのおかか煮 シャキシャキ歯ごたえ おかわり続出

 今年の夏は、新メンバーの入園で、いつもよりにぎやかな夏を迎えています。

8月から新しくのぞみに入園したのは、ひまわり組年長さんの中園りくと君です。今まで年長さんはきょうか一人でしたので、これで年長さんは2名になりました。

P1030526
≪「なかぞのりくとです!」 自己紹介もできました≫

登園初日から、早くもわたると意気投合!のぞみの会、散歩、おつとめ等、こういう風にするんだよと一度教えると、さすが年長さん、理解が早く、特におつとめは一生懸命やっています。
P1030548
≪他にも、虫取りも得意な様子!「鈴虫の声だ!」「これはキリギリスのメス」…等、虫にも詳しいようです。これから色んな面を出してくれるでしょう!≫

また、2日目にしてケンカも!グーパンチ、キック、のぞみでは反則技も…。ケンカのルールも、ケンカしながら、また、他のケンカも見ながら、仲間や保育者からこれから学んでいってくれることでしょう。今までの生活とは異なることもたくさんあり、戸惑うこともあると思いますが、卒園までの数か月を仲間と笑い、泣き、怒り、怒られ、悔しがり、楽しみ…過ごしてほしいと思います。

P1030573


【お知らせ・お願い】
◎散歩時の服装についてお知らせです。日差しが強いため、遠足の際にもお願いした、薄手の長袖のパーカーやシャツなどの脱着の簡単な服の準備をお願いします。散歩時のみに使うため、月曜日に持ってきてもらい、金曜日にお返ししたいと思います。下の服については、蚊などの虫対策、転倒によるけがの防止のため、10~7分丈くらいの長ズボンの準備をお願いしますお手数ですがよろしくお願いします。
◎来週はお盆休みのため、ブログはお休みします。次回は19日に更新予定です。

【遠足の元気もん】
7月29日(金)に「暑さに負けないぞ!遠足」に行ってきました。
P1030459
題目の通り、本当に暑い遠足になりました

遠足のメインは、「新聞ノリノリゲーム
じゃんけんで負けたら、新聞を半分に、また負けたらさらに半分に…10秒我慢できるかな…

P1030471
新聞が小さくなると、皆で協力することが大事!ギュウしてね
P1030472
片足立ちしたりして、色々工夫して、みんな必死です
P1030491
チャンピオンは黄色グループ新聞がこんなに小さくなっても皆で支え合いました

さあ、お待ちかねのお弁当タイム みんな待ってました
P1030508

P1030495
みんなおいしそうでした 途中、皆急いでご飯を食べ始めました…何故でしょう

正解は、お山に登って遊びたいから
P1030512
ずるずるずる・・・・ 登っては下り、登っては下り…いつまでも遊びたい様子でした

P1030516
おかげで、お尻も顔も真っ黒 帰りも2歳以上の子は全員歩いて帰りました。暑さに負けないのぞみっ子達です

【今週の人気メニュー】
P1030528
じゃがいものそぼろ煮 オクラと海苔の三杯酢 ひじきのサラダ どれもパクパク、おかわり続出
オクラもただ刻むだけでなく、色んな食材と組み合わせるのもおいしいんですね

【のぞみの生活7月号】
EPSON004

↑このページのトップヘ